アリトイチゴ教室
2017年 04月 21日
今日はアリトイチゴ教室でした。
初心者さんはアーツ型グラスポット&ベテランさんは3輪車フラワーバスケットを作っていただきました。
日本ワイヤークラフトグランディール認定講師となり、ワイヤークラフト教室を初めてもう8年となります。
長く続けて頂いている方から今日は特別にうれしいお言葉をいただきました。
「先生と出会いワイヤークラフトを知ることができ、作ることができるようになれて本当に良かったって思っているんです。
ワイヤーでアレンジしたものを仕事で毎年卒業する人たちにプレゼントしているですよ。
クラフトって世界にたった一つじゃないですか~。
その人のことを考えてプレゼントして喜んでもらえることが一番うれしいんです。」
涙でそうでした。
頑張っているようでもまだまだ頑張り切れていない私。
何がメインで何をするべきなのか、、、まだまだ頑張らなくては、、、
雑貨ショップをオープンして4年。作る時間がなかなか持てなくて、いつの間にか、店内になくなって来ていた自分のワイヤークラフト、、、
時間は作るもの。時間がないなんて言い訳にすぎない。
自分の気持ちに厳しくまだまだ頑張れるまだまだやれるんだ。という気持ちを強く持とうと思います!
こんな私でもお役に立ていることとてもうれしいです。
ありがとうございます♪
今日の教室作品↓生徒さん作


次回
●アリトイチゴ教室(東広島高屋)
5月12日(金)10:00~12:00
●春*春教室(安芸高田市吉田)
5月20日(土)10:00~12:00
●アルパーク教室
5月11日(木)10:15~12:15
●ホリスティックラボ本通り店3f
5月18日(木)13:15~15:15
●三原市本郷教室
5月19日(金)13:00~15:00
受付お申し込み・お問い合わせは
080-1906-5417(田平)までお待ちいたしております。
"
初心者さんはアーツ型グラスポット&ベテランさんは3輪車フラワーバスケットを作っていただきました。
日本ワイヤークラフトグランディール認定講師となり、ワイヤークラフト教室を初めてもう8年となります。
長く続けて頂いている方から今日は特別にうれしいお言葉をいただきました。
「先生と出会いワイヤークラフトを知ることができ、作ることができるようになれて本当に良かったって思っているんです。
ワイヤーでアレンジしたものを仕事で毎年卒業する人たちにプレゼントしているですよ。
クラフトって世界にたった一つじゃないですか~。
その人のことを考えてプレゼントして喜んでもらえることが一番うれしいんです。」
涙でそうでした。
頑張っているようでもまだまだ頑張り切れていない私。
何がメインで何をするべきなのか、、、まだまだ頑張らなくては、、、
雑貨ショップをオープンして4年。作る時間がなかなか持てなくて、いつの間にか、店内になくなって来ていた自分のワイヤークラフト、、、
時間は作るもの。時間がないなんて言い訳にすぎない。
自分の気持ちに厳しくまだまだ頑張れるまだまだやれるんだ。という気持ちを強く持とうと思います!
こんな私でもお役に立ていることとてもうれしいです。
ありがとうございます♪
今日の教室作品↓生徒さん作


●アリトイチゴ教室(東広島高屋)
5月12日(金)10:00~12:00
●春*春教室(安芸高田市吉田)
5月20日(土)10:00~12:00
●アルパーク教室
5月11日(木)10:15~12:15
●ホリスティックラボ本通り店3f
5月18日(木)13:15~15:15
●三原市本郷教室
5月19日(金)13:00~15:00
受付お申し込み・お問い合わせは
080-1906-5417(田平)までお待ちいたしております。
"
#
by sachine1212
| 2017-04-21 20:22
| 東広島教室